代表挨拶
超高齢社会に突入している日本は、社会保障費の急増や医療・介護に関わる人材不足など、多くの深刻な課題を抱えています。
私達は、「AI・IoTなどデジタル技術を活用し、高齢化社会の課題を解決する」をミッションに株式会社バイタルDXを設立いたしました。
現場を持つ介護事業者と10年以上ヘルスケア向けIoT製品の開発を手掛けるIT会社が結集し、真に現場に必要とされるヘルスケア製品を提供するために誕生した会社です。
デジタル技術を活用して健康・医療・介護の質の向上と効率向上、デジタル機器を活用してのオンライン診療等デジタルヘルスケアの需要は今後ますます拡大いたします。
株式会社バイタルDXは、医療介護関係のお客様のデジタル技術を活用して業務改革(DX)をお手伝いさせていただきます。
お客様やパートナーの皆様に信頼され、皆様に喜んでいただける製品・サービスを提供していく所存でございますので、 今後とも皆様よりご指導を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 福田佳子

会社概要
社名
株式会社バイタルDX(バイタルディーエックス)
Vital Signs DigitalTransformation CO., LTD
Vital Signs DigitalTransformation CO., LTD
本社所在地
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田 2-20-15
高田馬場アクセス8階
TEL:03-5577-3391
東京都新宿区西早稲田 2-20-15
高田馬場アクセス8階
TEL:03-5577-3391
設立
2020年9月28日
資本金
2,600万円
決算期
1~12月
※2020.9~2021.12までは9~8月決算
※2020.9~2021.12までは9~8月決算
主要株主
株式会社システムツー・ワン
株式会社アジア・ブリッジ
株式会社YUWA
柿森数利 他
株式会社アジア・ブリッジ
株式会社YUWA
柿森数利 他
役員紹介
福田 佳子
代表取締役 CEO FUKUDA, Yoshiko
千葉県生まれ。株式会社システムツー・ワン(SYS21)代表取締役。
SYS21を30代で起業し三十余年にわたって経営。
千葉県生まれ。株式会社システムツー・ワン(SYS21)代表取締役。
SYS21を30代で起業し三十余年にわたって経営。
朴 元浩
取締役 COO BOKU, Motohiro
京都府生まれ。大手コンサルティング企業での勤務を振り出しに、
以下、危機管理、ヘルスケアシステム企画の分野で永年従事。
京都府生まれ。大手コンサルティング企業での勤務を振り出しに、
以下、危機管理、ヘルスケアシステム企画の分野で永年従事。
三田 健
取締役 CFO SANDA, Takeshi
埼玉県生まれ。現(株)株式会社アジアブリッジ(AB)代表取締役。
野村證券株式会社ソウル支店営業部。JAFCO コリア 現地法人社長を歴任しABを起業。
埼玉県生まれ。現(株)株式会社アジアブリッジ(AB)代表取締役。
野村證券株式会社ソウル支店営業部。JAFCO コリア 現地法人社長を歴任しABを起業。
久保 貴史
執行役員 CTO KUBO, Takafumi
東京都生まれ。10代からHTML、Perl等のWeb技術に触れる。
Bluetooth等を利用したモバイルアプリケーションやWebアプリケーション開発経験が豊富。
東京都生まれ。10代からHTML、Perl等のWeb技術に触れる。
Bluetooth等を利用したモバイルアプリケーションやWebアプリケーション開発経験が豊富。
柿森 数利
取締役 KAKIMORI, Kazutoshi
長崎県出身。医学部・医師の研究発表の支援業務に携わった後、
医療・介護のコンサルティング企業を起業、永年にわたり従事。
長崎県出身。医学部・医師の研究発表の支援業務に携わった後、
医療・介護のコンサルティング企業を起業、永年にわたり従事。
魯 昕昕
取締役 Lu Xin Xin
中国出身。当社においては日中英語の能力を活かした対外事業の窓口の責務を追う。
中国国政府と強いパイプを有する。
中国出身。当社においては日中英語の能力を活かした対外事業の窓口の責務を追う。
中国国政府と強いパイプを有する。
米山 隆一
監査役 顧問 YONEYAMA, Ryuichi
弁護士、医師、現衆議院議員、前新潟県知事。
弁護士、医師、現衆議院議員、前新潟県知事。